
「唇の荒れ」のレメディを調べてみました。
「唇の荒れ」は、脾臓と関係していて
唇が縦にしわのある人は、
脾臓が弱く心配性なんだとか。
私、ここのところ、ストレスや心配事が沢山あって、
だからか、
唇がガサガサ。
脾臓が疲れているのでしょうね。
脾臓のレメディで思いつくのは、
「サポートHiz」。
「サポートHiz」を取ることにします。
「唇の荒れ」が酷いので、
リップクリームを付けようと思ったけれど、
荒れている「唇」に良いリップがなかったので、
ホメオパシージャパンの
生草花(しょうそうか)シリーズのリップクリームを
購入してみました。
これです。↓
思っていた以上に良い付け心地。
無農薬で育てられたハーブのエキスが配合されているリップです。
成分は、
- ツバキ種子油、
- ミツロウ、
- ビターオレンジ果皮油、
- ラノリン、
- トウキンセンカ花エキス、
- ニンジン根エキス、
- オトギリソウエキス、
- エタノール
柑橘系の香りがして、
すごく好き!!
保存料が入っていないから
早めに使い切ると良いようです。
リップを付けながら、
「サポートHiz」のレメディを摂ってみようと思います。
「サポートHiz」だけではなく、
肝臓、腎臓 脾臓、を
順番にケアーしたほうが良いという話を
聞いたことがあったので、
朝に、サポートK を
昼に、サポートJを
晩に、サポートHizを
しばらく摂ってみようと思います。
広告