脂肪の代謝のレメディを調べました。
お腹周りの脂肪が付く勢いが凄すぎて、
困っていましたが、
困っている場合じゃなくて、
本当になんとかしなくてはと思い、
どうしたものかと
レメディを調べていた所、
脂肪の代謝が弱い人は、
バイタルキットの
- Nat-bicarb、
- Nat-phosが良いようです。
サポートKTのような肝臓のサポートレメディや、
内美セットは、全身の代謝を上げるのに良いようです。
でも、
何でもレメディに頼ってばかりではダメですね。
やはり、ダイエットに運動は必須ですね。
食事では、酵素や、オメガ3の油を摂る。
そして、
第二の唾液が出るまで、沢山噛んで、
ゆっくり食事を摂る事が、良いと言われます。
思い返せば
妊娠前までは、
かなり「痩せ型のタイプ」で、
ダイエットなど気にした事がありませんでした。
それは、
小さい頃から、よく噛んで食事をしなさいと躾けられ、
大人になってもよく噛む習慣があったので、
食事には、とても時間がかかってしまい、
ハンバーガー1つ食べるのも
相当時間がかかって、
一緒に食べていた友達に、
「まだ食べてるの~!」って
よく言われてました。
だから、量も多く食べられず、少食でした。
それが、
大食漢の夫と暮らすようになって、
「カレーは飲み物だ!」なんていう勢いで
食事をする人と毎日食事をしていたら、
すっかり、私も 、
今となっては早食いで、
よく噛まずに飲み込んで食事しています。
ふぅ〜
生活を見直そうと思います。
早起きして、
食事の時は、意識して、よく噛んで、
朝晩、レメディを摂って、
運動は、
ヨガの太陽礼拝くらいは、
毎日やり、
バランスの良い生活を心がける事にします。